■エコライフ 1000年持続 環境を考えた 第5回日本ハウスオブザイヤー 専門WEBサイトへ
Eco Life Media Magazine 屋上緑化から世界を変える マサキ・エンヴェック 無料動画配信スタート 千年持続型社会にむけたメッセージを伝えるDVDマガジン 【動画配信中】
〜人は自然の中で生きるもの そしてぬくもりを欲しがるもの〜 エコロジーな風を感じる花みずき工房様のCM をお届けします 【動画配信中】 写真:高尾山ツリーハウス 企画・制作 潟Sクー
■ 環境ビジネス&技術情報
●法と経営をつなぐ実務誌『会社法務A2Z』の特集に中野博の記事が掲載されました!テーマは“注意すべき環境対策の落とし穴”です。 平成26年5月7日 ●アメリカ・シンガポールのメディアに中野博が登場!相次いで記事の連載を始めました!! 平成26年4月21日 ●日本経済新聞に中野博のコメントが掲載されました。冬のカビの原因と撃退方法を詳しく解説しています! 平成26年3月19日 ●人気女性誌『BAILA』6月号に中野博の取材記事が掲載されました!テーマは“除湿王に聞け”です。世界のカビ博士を取材し、室内環境に最も詳しい中野博ならではの記事です。 平成25年5月10日 ●住宅情報誌『sumoマガジン・仙台版』の特集“お得&快適エコな住まい”に中野博がコメンテーターとして登場しました! 平成25年3月29日 ●中野博責任編集『エコスマート2012年12月号』公開中。ドイツ・ベルリンの7階建て木造建築“E3”の特集です。 平成25年1月8日 ●鞄本リサーチセンター発行『エース・2012年夏号』の市場トレンドウォッチング・フェイスブック特集で中野博の記事が掲載されました!テーマは“フェイスブックでのプレスリリースには効果はあるのか”です。平成24年9月24日 ●『週刊東洋経済』の特集の中で“資産価値を高めるリフォーム術”についての中野博のインテビュー記事が掲載されました! 平成24年7月10日 ●6月2日、日本テレビ『Oha!4 News Live』に中野博が出演しました!「ライフコンシェルジュ」というコーナーでテーマは“エコライフ”。家庭で実践できるエコ活動をお伝えしました!平成24年6月2日 ●中野博著『あなたがきらめくエコ活!』が東京書籍より5月31日に出版されました!エコライフを実践している中野博が教える“エコ活動”。家庭で出来ることから企業の取り組みまで、事例とともにたくさん紹介しています。平成24年5月31日 ●『月刊不動産流通6月号』中野博の連載最終回です。今回のテーマは“「まち全体」という視点で、日本独自のまちづくりを”です。平成24年5月22日 ●『月刊不動産流通5月号』中野博の連載第3回のテーマは“エネルギーパスで、省エネ性能を数値化”です。平成24年5月10日 ●『月刊不動産流通4月号』中野博の連載第2回のテーマは“不動産価値を高める「環境配慮型」の注目”です。平成24年3月9日 ●中野博監修のウェブマガジン『エコスマート』3月号発刊。購読は無料!!ただし登録制ですので、購読のお申込みはこちらまで。平成24年3月2日 ●『月刊不動産流通3月号』で中野博の連載記事がスタートしました。今回のテーマは“2012年以降、ますますエコハウスが主流に”です。平成24年2月14日 ●人気雑誌『ESSE』新年1特大号に中野博のインタビュー記事が掲載されました。“心地よく、長く住める家のつくり方”のアドバイスをしています。 平成23年12月6日 ●VEリーダーのための情報誌『バリューコンピテンシー』第31号の巻頭に中野博のインタビュー記事が掲載されました。“グリーンオーシャン戦略”をテーマにした6ページにわたるロングインタビューです。平成23年11月18日 ●『月刊環境ビジネス12月号』に中野博と都田建設・蓬台浩明代表の対談記事が掲載されました。テーマは『新顧客を呼ぶFacebookページ』です。 平成23年10月28日 ●『月刊WizBiz9月号 がんばれニッポンの中小企業』の“時代の潮流・「Wエコ志向」を狙え”に中野博のインタビュー記事が掲載されました。最新著書のタイトルでもある「グリーン・オーシャン戦略」という新たなエコ市場について語っています。 2011年9月20日 ●節電の夏、エコな家づくりで節電しませんか?毎日新聞に掲載された中野博の記事をご紹介します。テーマは「住まいから始まるエコライフの実践で明るい未来へ」です。 2011年8月23日 ●中野博の22冊目の書籍 『グリーン・オーシャン戦略』が “ITmediaエグゼクティブ”でも紹介されました!『心の美しい会社こそが21世紀に必要!』だと主張、ぜひご覧ください。 2011年7月22日 ●6月17日(金)日本テレビ“ZIP!”の『ハテナビ』のコーナー(AM7:15前後)に中野博が出演します!テーマは「今どきのお父さん」です。細谷覚氏との共著「モテるお父さんになる!」の中でも、父親力をアップさせる3つの法則を紹介しています。ぜひご覧ください。 2011年6月14日 ●中野博著「グリーン・オーシャン戦略」「Facebook成功法」が東洋経済新報社より6月9日、2冊同時出版されました!!2011年6月10日 ●エコライフ研究所では事業内容のグローバル化にともない、5月よりスタッフの募集を致します。環境・ソーシャルメディア・IT関連などに精通している方、または意欲的に取り組める方、国籍、男女問わずエントリーをお待ちしています。詳しい募集内容は後日改めてご案内いたします。 2011年4月21日 ●3月19日(土)放送予定の下記の番組は3月26日(土)に延期となりました。 2011年3月18日 ●中野博が3月19日(土)TOKYO FM「日本興亜損保presents Eco Action World」(13:55〜14:00)にコメント出演します。全国38局ネットで放送されます。ぜひ聞いてください!! 2011年3月8日 ●中野博が著者として世界デビューしました!世界で初めて論じたシックカー問題の本「新車は化学物質で汚染されている!」が英訳されアマゾンで世界販売されます!! 2011年2月22日 ●中野博が“アメーバブログ”を開始しました。このブログではエコに関してはもちろん、世界中を取材する中で得た様々な情報を、毎日更新しています!! 2011年1月24日 ●中野博が12月30日TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」の「うるおい生活講座」(午前5時45分頃〜)にゲスト出演します!テーマは最新著書“ビタミンH”です。朝早い番組ですが、ぜひ聴いてください!! ●中野博著書20冊目となる「6つのビタミンH」がマガジンハウスより11月25日に出版されました!! 2010年11月29日 ●エコビジネスに力を入れている韓国で、中野博の人気著書「エコブランディング」が評価され、来年早々翻訳出版されることになりました!! 2010年11月15日 ●“DIME No.21秋の大躍進特大号”の特集「家ダイム」で中野博がサステイナブル住宅について記事を書きました。 エコハウスの過去・現在・未来を解説しています。 2010年10月19日 ●“環境ビジネス 11月号”に「エコブランディング」が紹介され、中野博のコメントの中でエコブランディング誕生秘話も語られています。 2010年10月8日 ●“産廃処理の総合専門誌INDUST 10月号”で「エコブランディング」が紹介されました。 2010年10月5日 ●“ゆほびかGOLD vol8”特集・家族で幸福になる子育て・の中で「モテるお父さんになる!」の著者として中野博の記事が掲載されました。 2010年9月28日 ●“MONOQLO 11月号”特集「リフォームの裏技20」でエコリフォームのプロとして中野博のコメントが掲載されました。2010年9月18日 ●“日経エコロジー 10月号”で「エコブランディング」が紹介されました。2010年9月8日 ●中野博がAVEDA(アヴェダ)の環境ファクトシートにコメントを提供しました。20108月31日 ●企業情報誌「戦略経営者」9月号に、話題の本「エコブランディング」の著者として中野博のインタビュー記事が掲載されました。2010年8月27日 ●雑誌“GQ JAPAN”9月号に「エコブランディング」がベストセラーとして、紹介されました!著者中野博のインタビュー記事も写真入で掲載されています! 2010年7月27日 ●“日経ビジネスアソシエ ”の新刊紹介で「エコブランディング」が 掲載されました 2010年7月26日 ● 中野博著「エコブランディング(東洋経済新報社)」が本の紹介Webサイト新刊JPにて週刊ランキング第一位を獲得しました。 2010年7月20日 ●7月12日「エコブランディング』出版記念講演決定!今回の講演は「サービスはかけ算!」の共著者で あり、エコブランド・カンパニーとしても知名度が 高まっている都田建設の社長・蓬台浩明さんと コラボ企画!お申込み受付開始しました。 2010年6月27日 ●「耳で立ち読み新刊ラジオ」というフレーズで大人気の ポッドキャスティング・ラジオの「新刊JP」で 『エコブランディング』が紹介されました! いま、人気がある話題の本を紹介する番組です。読むことも聞くこともできます!2010年6月26日 ●中野博の18冊目「エコブランディング」が東洋経済新報社より6月18日に出版されました! 2010年6月22日 中野博・細谷覚 共著「モテるお父さんになる!」が現代書林より6月2日に出版されました! 2010年6月2日 ●「建材マンスリー 4月号」に中野博の対談記事が掲載されました。テーマは、本格化するエコビジネスが拓く木材建材業界の未来です。2010年4月20日 ●「学生キャリア新聞 2010年春号」エコビジネス特集の中で中野博のインタビュー記事が掲載されました。タイトルは〈「エコビジネス」の過去・現在・未来〉2010年4月20日 中野博オフィシャルHPが新しくなりました。環境ジャーナリスト・環境ビジネスコンサルタント・著者と多方面で活動する中野博をご覧いただけます。2010年4月6日 ●読売新聞オンライン「住まいのエコ最新事情」で中野博の記事が掲載されています!最終回のテーマは『エコはデザインの時代へ進化する』です!これからのエコは“美しい家”です。(ネット記事なのでいつでもご覧になれます。) 2010年3月5日 ●読売新聞オンライン「住まいのエコ最新事情」で中野博の記事が掲載されています!テーマは『身近なエコシステム“水”を考える』です!(ネット記事なのでいつでもご覧になれます。) 2010年3月5日 ●中野博が毎日新聞・企画特集「住まい自分流」のコーナーで“次世代につながる健康住宅”について記事を書きました! 2010年2月26日 ● 中野博が「GoodsPress 3号」に記事を書きました。 新モノ雑学Q&A・最新住環境のコーナーで指南役として“創エネ”を解説しています! 2010年2月10日 ● 読売オンラインで中野博が「住まいのエコ最新事情」で今話題の照明『LED』の記事が掲載されています!(ネット記事なのでいつでもご覧になれます。) 2010年2月5日 ● 2月2日「サービスはかけ算!」第一回勉強会募集終了 ●東京FMラジオ番組E-Column(えこらむ)に中野博が出演して、環境マイスターとして「エコリフォーム」について語りました。16時35分〜です。 2010年1月15日 ●読売新聞オンラインで中野博が「住まいのエコ最新情報」で『屋上菜園、大都会のエンターテイメント』の記事が掲載されています!(ネット記事なのでいつでもご覧になれます。 2010年1月14日 ●中野博が2010年の抱負を述べYouTubeで下記発表致しました その1 中野博が2010年著者デビュー10周年 http://www.youtube.com/watch?v=5wWl6K-LXH4) その2Thank You for the Planet!(中野博の著者としてのエコアクション)(http://www.youtube.com/watch?v=pOROUfuUJdU) その3 エコのコンテスト(中野博が一般財団を設立して行こないます)(http://www.youtube.com/watch?v=wcc7YaJf2ls) ●KBS(韓国テレビ)に出演して「日本のエコとエコハウス」について日本で語りました。中野博の発言は韓国語の字幕スーパーです。2010年1月10日 ●【中野博の2009年の著者としての実績】著作3冊。アマゾン総合100位以内は3冊合計で228日達成! ● 読売新聞オンラインで中野博が「住まいのエコ最新事情」で『エコのコンシェルジュ、エコショップ』の記事が掲載されています!(ネットの記事なので、いつでもご覧になれます!) 2009年12月11日 ● CNN(アメリカ)に出演して「日本のグリーンビルディング(環境を考えた建築物)」について英語で語りました! 2009年11月12日 ● 中野博 通算16 冊目 「 リフォームの教科書 健康エコライフの実現 」 ( 東京書籍) が 出版! 2009年11月10日009 年 11 月 10 日 http://www.amazon.co.jp/gp/product/448780423X?ie=UTF8&tag=nakanoecolife-22&linkCodeX ● 読売新聞 オンライン で 中野博が 「住まいのエコ最新事情」 で 『 キッチン から生ゴミをなくすディスポーサー』 の記事が掲載されています!2009 年11月11日 ● 「サービスはかけ算!」に基づき物流業界でも今後はサービス力強化が競争の要だとコメントしました。(物流Weekiy新聞)。他にも、経営者会報、ビジネスサポートマガジンRelieve、へるすあっぷなど雑誌合計10誌にてコメントで登場したしたり、記事を書いたり、監修で登場しました!2009年 10 月 30 日 ●東京FM 80.0MHz 「よんぱち48 hours」 E-Column 2009.5.15 中野博が環境マイスターとして「カナダのエコ事情」について語りました! 16:35〜3.4分です! ●『家づくりの教科書』は現在、アマゾンにて発売中です! アマゾンのベストセラーランキングで55日間連続100位内に入りました。お買い上げいただいた方ありがとうござました。この場でお礼を言わさせていただきます。 2009.4.28 ●東京FM 80.0MHz 「よんぱち48 hours」 E-Column 2009.4.17 中野博が環境マイスターとして「中国のエコ事情」について語りました! 16:35〜3.4分です! ●東京書籍より 『家づくりの教科書 2割の成功者になるために』 2009.3.12 全国書店にて発売中!! エコロジーでエコノミーな住宅を提言し続けてた中野博が、 広く家づくりの新しい入門書を書き上げました。 読者の方からのご意見や わたしたちスタッフの意見も反映させて書き上げた 読者目線に立った一冊です。 ●東京FM 80.0MHz 「よんぱち48 hours」 E-Column 2009.3.27 中野博が環境マイスターとして「イギリスのエコ事情」について語りました! 16:35〜3.4分です! 2009.2.24 ●東京FM 80.0MHz 「よんぱち48 hours」 E-Column 2009.2.20 中野博が環境マイスターとして「デンマークのエコ事情」について語りました! 16:35〜3.4分です! 2009.2.12 ●スカパーch280他にて、2009/2/1から3/31まで、これまでにエコカーを100万台以上を販売しているメルセデス・ベンツの「smart fortwo mhd」について対談! 詳しくはこちら 2009.2.3 ●東京FM 80.0MHz 「よんぱち48 hours」 E-Column 2009.1.23 中野博が環境マイスターとして「ドイツのエコライフについて語りました!16:30〜3,4分です!12/19は「スイスのエコライフ」について語りました 2009.1.7 ●日本ハウス・オブザイヤー2008 各賞発表!greenjapan.jpへ 2008.12.24 ●エコライフ研究所が事務局を務める 一般財団法人(設立準備中)グリーンジャパン公式サイトOPEN!! http://www.greenjapan.jp 2008.12.15 ●日本ハウス・オブザイヤー2008 速報 グランプリ 株式会社ビ・ボーン様 「山中湖ヒルズモデルハウス」 受賞式典は3月17日 2009.2.24 ●第一回 エコデザインハウス・オブザイヤー ご応募頂いた皆様、ありがとうございました! 2008.10.10〜2008.11.10 (PDF368K) 2008.11.13 ●中野博が都内にて2008.9.17にセミナーを開催します。 詳細はセミナーズのサイトhttp://www.seminars.jp/へ 2008.8.21 中野博著書「人前で話す技術・聞かせるコツ」の詳細はこちら ●中野博が「機構団信レポート(住宅金融支援機構)5月号」に記事を書きました。 「美しい日本を取り戻すには、エコデザインハウスが必要」 2008.6.20 ●中野博が「経営者会報(日本実業出版社)6月号」に記事を書きました。なぜ、あの人の意見には説得力があるのか〜説得力を高める五つのポイント 2008.6.1 ●日経BP社Webサイト「ECO JAPAN」に中野博がエコハウスの実践者かつ提唱者として紹介されました。 「住環境ジャーナリストの中野博氏のエコな自宅を訪問」 2008.4.22 ●3月20日に当社代表の中野博が秋田テレビに出演してきました。 「必見!住まいの省エネ大研究」と言う30分番組に、住環境のスペシャリストとしてコメンテーターとしての出演。東北エリアでは山形放送(30分番組進行役兼コメンテーター)以来の出演です。2008.4.16 ●雑誌「宣伝会議」別冊の「環境会議 2008春号」において中野博がドラッガー学会推進委員環境問題担当としてコメントしました。 2008.3.11 ●中野博が雑誌「環境ビジネス」の取材をうけ、環境負荷の低い住宅用断熱材「ECOボード」を紹介しました 2008.3.10 ●ナイスリフォームのエコリフォーム特集に中野博が監修しました。2008.2.5 ●エネルギーフォーラムに中野博が「ロハスな暮らしでハッピーライフ」記事を書きました。 2008.2.5 ●中野博が経済紙「フジサンケイビジネスアイ」の住まいづくりコーナーにおいて「結露防止」でコメントしました。2008.1.29 ●楽天不動産「よくわかる住まい講座」最終回を寄稿しました! 「エコデザインハウスを建てれば日本は変わります!」 詳細はこちら 2008.1.17
▲トップへ
世界初!! 衝撃の告発!!自動車業界のタブー・シックカー問題を告発した本が出版されました! 新車に乗ってはいけない!? 新車は化学物質で汚染されている!